手摺り木版画
木に彫刻された絵柄を一色ごとに手摺りで紙に色づけていく伝統的な印刷技法
越前和紙 奉書紙
福井県越前で作られる、上質の楮を使った木版画用紙として最高級の手漉き和紙
木版画「北斎漫画 蛙」/葛飾北斎
江戸時代に浮世絵師として活躍した葛飾北斎が、当時の暮らしを描いた画集「北斎漫画」から、写実的な蛙をピックアップしたデザインです。
名浮世絵師 葛飾北斎のスケッチ集「北斎漫画」シリーズ
江戸時代浮世絵の名手として活躍し、「冨嶽三十六景」で人気の高い葛飾北斎。浮世絵作品だけでなく、数多くの筆を残しました。
この『北斎漫画』(ほくさいまんが)もその一つ、人物・動植物・風景など様々なモチーフをスケッチした絵の手本画集です。
北斎が「気の向くままに漫然と描いた画」とよんだと言われる4,000ものいきいきとした一瞬の様は、どこか滑稽で見るものを飽きさせず、言葉や話の流れはなくとも、現代の「マンガ」のルーツを彷彿させます。
竹笹堂では江戸当時の貴重な「北斎漫画」を所蔵し、その中からピックアップした絵柄を元に木版画を復刻しました。 北斎が残した名人の筆が現代に蘇り、竹笹堂から懐かしくも新しい作品として生まれ変わります。
竹笹堂の厳選和紙の木版画しおり
竹笹堂のしおりは、ブックカバーの中から選んだデザインで作っています。おそろいの柄や色違いなど、種類豊富な和紙のブックカバーとコーディネートすれば、素敵な読書タイムを演出できます。
素材の和紙は福井県の越前奉書紙を使用しています。しっかりとした丈夫な和紙は、本に繰り返し挟んでも長くお使いいただけます。
また、しおり紐には麻100%の紐を使い、ページをまたいで挟めるように少し長めにしています。
スタッフおすすめの使い方
しおりとしてだけでなく、短冊やメッセージカードとして使って、粋な演出はいかがでしょうか。和紙の懐かしい風合いと相まって、独特な味のあるメッセージに早変わり!
越前和紙
福井県の越前の地で1500年に渡って手漉きによる紙づくりの技が受け継がれる「越前和紙」。長い繊維が特徴の楮を100%使用し、歴史に培われた職人たちの高い技術によって高品質の和紙が生み出される。中でも竹笹堂で木版画に使用する「越前生漉奉書」は丈夫でありながらしなやかで発色が美しい、最高級の品質を誇る和紙の名品である。
数量 | 1枚 |
---|---|
サイズ | 約13cm×5.5cm(紐を含まず) |
仕様 | 手摺り木版画・1色摺り |
素材 | 越前奉書紙/麻紐 |
|
しおり 「北斎漫画 蛙」 | |
---|---|
825円(税込) | |
商品番号 | si-010027 |