手摺り木版画
木に彫刻された絵柄を一色ごとに手摺りで紙に色づけていく伝統的な印刷技法
越前和紙 奉書紙
福井県越前で作られる、上質の楮を使った木版画用紙として最高級の手漉き和紙
「narcissus」原田裕子
凛とした佇まいが美しい水仙の花。
神話の世界、一人の青年が湖に映る自分の姿に見とれてしまい、そのまま一輪の花になってしまったといういわれのある水仙は、水辺に優雅に佇むその姿に誰もが美しいと感じてしまう。

木版画作家 原田裕子
手摺り木版の竹中木版の六代目。
職人として磨いた技術と感性を生かした作品を制作しており、竹笹堂オリジナル商品のデザインも絵師として手がける。テキスタイルのパターンのような連続性のある作風が主で、木版画作品だけにとどまらず、挿画やファブリック展開などデザイン提供にも拡がりをみせる。メディアにも多数取り上げられ、木版画の新しい分野を開拓している。
お好みに合わせて選べる額装
この商品は下記に掲載されている各種額から額装を別途ご指定いただけます。それぞれの作品サイズに合わせて切り抜いた額装用マットと一緒に、額に入れた状態でお届けいたします。
ご注文の際「購入形式」から、「額装(ご希望の種類)」をご選択ください。額が不要な方は「絵のみ」をご選択ください。

アルミ製額
価格 | 4,400円(税込) |
---|---|
サイズ | インチ(約22cm×27.5cm) |
材質 | フレーム:アルミ / 表面:アクリル |
色 | 1. シルバー / 2. ゴールド 3. ホワイト / 4. ブラック |
付属品 | 紐 / 裏ぶた開閉チップ / 白色マット |
備考 | 裏ぶたを開ける際には、開閉チップを額に平行に左右へスライドさせてください。 |

木製額
価格 | 4,400円(税込) |
---|---|
サイズ | インチ(約22cm×27.5cm) |
材質 | フレーム:木材 / 表面:アクリル |
色 | A. オレンジ / B. グレー C. イエロー / D. ブルー / E. ホワイト |
付属品 | 紐 / 裏蓋開閉金具 / 白色マット |
備考 | 裏ぶたを開ける際には、開閉金具を額平行に回転させてください。 |
作者 | 原田裕子 |
---|---|
数量 | 1枚(300枚限定) |
サイズ | 画:タテ16cm×ヨコ10.5cm 紙:タテ20cm×ヨコ13.5cm |
素材 | 和紙(越前生漉奉書紙) |
仕様 | 手摺り木版画 / 別途額装可(専用マット付き) |
|
木版画 原田裕子「narcissus」 | |
---|---|
5,500円 から(税込) ※選択オプションにより価格が異なります。価格一覧 |
|
商品番号 | ay-020014 |
選択オプションごとの価格一覧
この商品は下記に掲載されているサイズ、色柄、購入形式など各種選択オプションをご指定ください。
購入形式
額なし:絵のみ | 5,500円(税込) |
---|---|
額装1:シルバー | 9,900円(税込) |
額装2:ゴールド | 9,900円(税込) |
額装3:ホワイト | 9,900円(税込) |
額装4:ブラック | 9,900円(税込) |
額装B:グレー | 9,900円(税込) |
額装E:ホワイト | 9,900円(税込) |