手摺り木版画
木に彫刻された絵柄を一色ごとに手摺りで紙に色づけていく伝統的な印刷技法
和紙
表面がつるりとした白色の和紙で、発色、耐久性がよく、木版画に適している
「男結び女結び」竹中清八(摺り)
固い結び目に絆を感じ寄り添う。
「紐を結ぶ」という同じ目的でもその紐の運びによって強度が異なり、簡単に解くことが出来たり、しっかりと解けないようにすることできる。同じ結び方の一つの手順が異なるだけで結び目に柔と剛が現れる「男結び」「女結び」は結び目に「絆」を感じ、結婚のお祝いや、ご出産のお祝いなど慶事の贈り物として喜ばれる作品。

木版摺師 竹中清八
明治24年創業竹中木版の四代目。代々木版印刷業の摺りを行い、竹中清八はその四代目現当主。平成15年に「現代の名工」、平成17年に「黄綬褒章」を天皇より拝受。
摺りの第一人者として、国内での発見が2例のみの喜多川歌麿「狐釣之図」「蹴鞠之図」両オリジナル版木を摺る。また、京都仁和寺に所蔵される国宝「孔雀明王像」の世界最多1400度復刻摺りで功績を讃えられる。
額装をご希望のお客様へ
こちらの作品は別途販売されている各種額から額装をご指定いただけます。作品サイズに合わせて切り抜いた額装用マットと一緒に額に入れた状態でお届けいたします。※こちらのページは木版画単体の販売です。額装写真はイメージです。 こちらの作品は「インチサイズ」の額装となります。 作品を「カートに入れる」をご選択いただいてから「ショッピングを続ける」をご選択いただくと作品販売ページに戻ります。下記の「コチラから。」より額の販売ページが別ウィンドウで開きますので、種類・色をお選びくださいませ。 額のご注文は、コチラから。
摺師 | 竹中清八 |
---|---|
数量 | 1枚(300枚限定) |
サイズ | 画:タテ17cm×ヨコ11.5cm 紙:タテ19.5cm×ヨコ13.5cm |
素材 | 和紙 |
仕様 | 手摺り木版画 / 別途額装可(専用マット付き) |
|
木版画 摺師竹中清八「男結び女結び」 | |
---|---|
2,750円(税込) | |
商品番号 | ao-030003 |